三重県松阪市のアットホーム
写真スタジオ(写真館)
スタジオ フォト アライ
ジュエ

お子様の貴重な思い出・体験を
大切にしたい
そんな気持ちを写真撮影で
カタチにします
《お知らせ》
①飾れる写真たくさんで
家族が豊かプロジェクト
少なくとも合計で5つの飾れる写真パネルなどがプレゼントで
おうちをお子様との思い出ミュージアムにして
ご家庭に温かさと豊かさを実感してもらうプロジェクト。
対象:
お宮参り撮影
七五三撮影
ハーフ成人式撮影
小学校卒業袴撮影
随時、各撮影メニューページで
詳細をお伝えしていきます。
コラムのこの記事(←ここをタップ)
でも、詳細をご覧いただけます。

②1日の撮影件数のお知らせ
お客様には温かい撮影体験を
余裕をもってご提供していきたいので
1日の撮影件数を
3〜4組様とさせていただいております。
撮影によっては2時間から3時間ほど
お時間の枠をお取りして、余裕をもったアットホームな撮影を提供します。
ご予約が埋まり次第、その日の受付を
終了しますので、ご予約の際は
早めのご連絡と複数の候補日の
ご計画をお願いいたします。

《コラム・ブログ》

スタジオフォトアライ・ジュエが
はじめての方
お子様の記念撮影を
大切にしたい方へ

お子様の成長の途中に必ずある
記念行事の写真。
お宮参り、七五三、バースデー
入学、ハーフ成人式、卒業袴、成人式...
一生モノの写真ですが
一生にそう何度も写す機会は
ありませんよね。
私たちは
そんな大切な記念写真の
「だけ」
「しか」
という、ガマンの原因を
取り除く写真スタジオなんです。
「だけ」「しか」とは?
例えば、これらのことです↓
写真データ「だけ」でアルバムはなし。
アルバム(たった数枚)「だけ」で
データはなく、
せっかくの一生写真なのに
飾れるものもなし。
衣装も似たようなテイスト「しか」なく選びにくい。
写真カット数も選べるのが
数カット「しか」ない。
買い方も、選び方も、衣装レンタルも
中の人「だけ」に「しか」理解できない
ややこしい仕様。
そんなことにガマンしてしまっていませんか?
当店をご利用いただくお客様から
こういった他での不満を
事実、よく聞いています。
こういった不足やガマン、
私たちなら
解消できるかもしれません。


スライドしてお写真をご覧ください
← →
スライドしてお写真をご覧ください
← →


↑上のような
飾れる写真フレームを
セットにして
「プレゼント」
していたりします。
プレゼントになっていない撮影では
他では
通常5万円以上はしてしまうのですが
当店ではありえない価格で
セットプランになってお渡し中。
(1歳バースデー撮影などですね。)
どうしてこんなに
プレゼントできるのか?
それは
私たちがおこなっている
おうちに写真があって
家族が豊かプロジェクト
(いま、名付けました!)
に、参加してほしいからなんです♪
1つとか2つとかじゃなく
ドサっと受け取ってもらい
おうちに飾る、
祖父母様へのギフトにする、など
幅広くご利用ください。

どんな撮影でも
撮影カットを絞ろうなんて
考えていません。
よくある
50カット、75カットの撮影
みたいに
そんな少なく終わらせません。
全カットデータのお渡しも
プランにはあって
撮影メニューや
撮影ご主役様の人数によりけりですが
200カット、300カット
ときには400カット近くになることも
あります。
「そんなに多かったら
撮影時間も長くなってしまうのでは?」
ということも思われるかもしれません。
そこは長年の経験でカバーできて
どれだけ長くても
2時間、2時間半くらいで
終わってきます。
ご主役様がお一人でしたら
45分くらいで
お子様の負担を少なく
手早く、密度の濃い撮影体験を
ご提供いたします。
なにより、撮影カットを
多くしているのは
お子様とご家族様に日常には収まらない
貴重な体験を
しっかりしてもらいたいから。
データのお渡しも
1年後...なんてことはなく
ちょっとわけがわからない
クラウドにログインして...
みたいなこともありません。
すぐにお渡しできる
Air dropや
LINEアルバム、USBなど
手順も簡単で、お渡し漏れのない
データのお渡しをさせていただきます。
操作等の説明も
わかりやすくさせてもらいますので
ご安心ください。
他にも...
01
個人店なのに、選べる衣装が豊富。
七五三の着物だけでも全部で140着。
ドレスなども合わせると、数え切れません。
色、柄、雰囲気も偏っていませんので
お気に入りを見つけてください。
02
1撮影1組様なので、撮影はプライベート空間でゆっくりできます。
スタジオでは他のご家族様はいないので、ガヤガヤした空間より
お子様だけに注意と関心を払え
リラックスしやすい環境になります。
03
お子様が眠たかったり、ご機嫌が優れなくて、撮影ができなくても大丈夫!
再撮影も無料でチャレンジしてもらえます。強行せず、臨機応変に♪
いつでもご相談いただけます。
04
明るくナチュラルなスタイルのスタジオで
開放感のある楽しい撮影をご提供。
世界観を、ある雰囲気に寄せているのですが、わかりますか?下からご覧ください↓
スライドしてスタジオをご覧ください
← →
05
撮影中のスマホ撮影、動画撮影OK♪
プロである私たちの目線ではない、家族の温かみのある思い出を気軽に残してあげてください。
動画だと、私たちの愉快(?)な音声も入り込みますので、あとで見るときは音声OFFでお楽しみください(笑)
06
お写真のご購入は
1枚6,000円(税込)から自由に。
好きな写真を好きなように選べる
ビュッフェ方式でわかりやすくご提供。
データ販売、データ付きアルバムなど
ほぼ全てでデータもお付けします。
※バースデー撮影など、一部、プランが数種類に固定されている撮影もございます。
07
撮影カット数は多いのに
お子様の負担を少なくする
手際のいい撮影。
自分たちでは普通だと感じていますが
お客様からよくいただく感想に
こういったものが多くあります。
全員が最低でも、10年のお子様と接してきたキャリアがあるので、安心してもらえると思います。
カット数が多い難点は、お写真選びで迷いやすいこと(笑)
お選びもしっかりサポートいたします!









お子様の成長に
飾れる写真がともにある。
こんな物語に
あなたも参加しませんか?
私たちは、大きな意味で
「飾れる写真がない」と思ったときの
がっかり感を
身をもって知っています。
これまでたくさんの方の
記念写真における
たくさんの「不足」を見てきました。
そして、私たち自身も
少しずつ進化して
不の解消に努めてきて
たくさんの方に
喜ばれてきました。
(じつは、創業35年!)
(長く続けられてエライ 笑)
あなたもこの喜びの輪の中に
参加されませんか?


当店を選んだ決め手は?
かわいい雰囲気とわかりやすい料金プランで、また質問した際の優しい対応でステキなところだと思いました!!
今回の撮影の感想は?
娘の機嫌が思っていたより悪く、どうなるかと思いましたが、
テキパキと進めていただき、かわいい写真が撮れました。
ありがとうございました。

当店を選んだ決め手は?
衣装に一目惚れしました❤️
今回の撮影の感想は?
毎年、いろいろなフォトスタジでも撮影してきましたが
アライさんでの撮影が一番いい笑顔で
過去一番、楽しんで撮ってもらえたので大満足でした♪
ありがとうございました。

当店を選んだ決め手は?
何度もお世話になっており、とても居心地がよく、楽しく撮影ができます。
子供もいつも通りの自然な笑顔で安心できます。
スタッフさんも子供に全力なので感謝してます。
今回の撮影の感想は?
3ヶ月に子が普段見せることのない笑顔を見せて、撮影ができました。
なかなか撮ることができない家族写真も撮影していただき、大満足でした。また次回もよろしくお願いします。

当店を選んだ決め手は?
スタジオの雰囲気や衣装が素敵だと思いました。
スタッフさんの優しいお人柄、ゆっくり撮影できるのが魅力的でした。
子どものその日の機嫌で撮影日を変更できるところも安心できました。
今回の撮影の感想は?
初めての撮影で不安もありましたが、とても気持ち良く撮影していただきました。
子どものいろんな表情を撮影していただき、大満足しております。
ぜひ、今後も行事がある度にご依頼させていただきたいと思います。
親である私たちも皆さんと一緒に楽しく撮影させていただきました。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
本日は本当にありがとうございました。

当店を選んだ決め手は?
カワイイ着物とステキなドレスがあって、お化粧もきれいで、自分を残したまま、良さを出してくれるからです。
(お嬢様からのメッセージ)
・赤ちゃん写真からお世話になっていて、写真の雰囲気が好き
・撮影時の声かけが好き
・こまめにお便りをくださっていたので
今回の撮影の感想は?
撮影のときにいろいろ「いいね!」とか「上手」と言ってくれ、気楽に撮影できました。(お嬢様からのメッセージ)
・かわいく撮っていただけました!
・本人の意見を取り入れていただけ、サービスしていただけ、感謝です。

お客様からのメッセージ
友人に無料なのに、スタジオの方々が楽しく良い雰囲気で撮影してくれるところがあると教えてもらい
ぜひ利用してみたいと思った。
友人に教えてもらったとおりの雰囲気の良いスタジオで、子どもも終始ごきげんだったし
とても可愛く撮っていただいて満足です!
また利用したいと思えるところでした!


①お電話or公式LINEから予約
ご希望の日にちを3日間くらい予定して、空き状況お問い合わせください。
お電話でも、公式LINEからでもお問い合わせ、ご質問、ご予約いただけます。
営業時間外にもメッセージを送れる、公式LINEは記録も残るので便利です。

②受付→衣装決め→撮影
どう撮影されたいか、どんな衣装がいいか、ご要望をお聞きします。
ノープランでもご希望に添ったご提案をさせていただきます。
楽しくお着替えやお支度をして
物語のような撮影を体験してください。
撮影はお手伝いいただく場合もありますが、基本はお任せでき
スマホ等でお子様の頑張りを収めてあげるのも自由です。

③リラックスして、お写真選び
撮影後すぐに100カット以上の中から、モニターを見ながらお写真選び。
お気に入りのお写真を見つけて、宝物を増やしましょう♪
データのことなど、何もわからなくても、しっかりサポートいたします。
ご注文のお写真が仕上がりましたら、LINEにてご連絡差し上げます。
ご都合のよろしいときに、ご来店ください。

ここまでスタジオフォトアライ・ジュエのご案内をご覧いただき、ありがとうございます。
店長フォトグラファーの荒井ゆうすけです。
ここからは
なぜ、家族の豊かさには写真が必要なのか?という
僕のストーリーをお聞きいただければと思います。
ちょっとした理念や信念の話なので
時間がない方は、飛ばしてもらっても構いません。
時間はとらせず、写真がなければ
これだけ絶望することになるという
僕が体験した実例を
お伝えします。
今から9年前の2015年の5月。
僕の娘は、900グラムという
極低体重出生として
この世に生を受けました。
原因不明の胎内発育不全でした。
妻のおなかの中で
育ちが順調じゃないとわかったのは
妊娠6ヶ月を迎えようとしていた
冬のある日。
2日間の検査入院のはずが
急遽、期間のない長期入院。
妻は楽しみにしていた
マタニティライフのほぼ全期間を
病院のベッドの上で
過ごすことになりました。
マタニティの写真を撮ることも
楽しみにしていたのに、
僕はそれが撮れるスタジオも
カメラも、経験も豊富だったのに、
夢描いた、妻のマタニティ写真は
撮れませんでした。
唯一、撮れたのは
病室で、ケイタイで撮った1枚のみ。
妻は笑顔でしたが
僕はいたたまれない気持ちでした。
だれが悪いわけでもない。
仕方がないけど、なんでこうなるんだ。
と。
そして、時は流れ
娘の出産日。
予定日より2ヶ月早い
帝王切開での出産。
いろんな説明を受けました。
出産できるギリギリの月数で
低体重なこと。
もしかしたら、もしかすること。
娘は手のひらサイズの
900グラムで無事に誕生し
すぐにNICUに運ばれました。
ここから2ヶ月間、
24時間体制の処置と経過観察が
はじまりました。
僕は毎日、仕事終わりに
管にたくさん繋がれた
カプセルの中に入った娘に
会いにいきました。
歩けるようになった妻の病室を
経由して。
NICUはもちろん
無菌状態で入らないといけません。
すべての持ち物は
預けて入室します。
これで娘の新生児の写真は
残せないことが確定しました。
なんせ、最低でも2ヶ月は
入院ですからね。
その姿、記憶に焼き付けました。
同時に、未来永劫、
この時期の写真は残せないのだなと
その想いも強く焼き付きました。
成長した娘には
このころの、管がいっぱ付いていて
ちょっと手を動かしただけで
僕と妻がどれだけ
声をひそめて、狂喜したかを
鮮明に話しています。
娘のリアクションは
「そんなに小さくても、足は速い!」
と、微笑ましいものです。
写真って、いつでも撮れるわけではありません。
機材、場所、スキル、衣装...
これらすべてが揃っていても
ちょっとした運命の転換だけで
「その時」の思い出がカタチに
ならなくなります。
だったら残せるときに
残してあげたい。
理不尽はいつやってくるかわからないから、普段の時間も大切にする。
そして、未来に繋がるように
カタチある写真に残す。
特にお子様の成長は不可逆性が顕著。
赤ちゃんの頃は一瞬で過ぎていき
親と一緒が安心する時期も
一瞬で過ぎていきます。
そのころの写真を残したいと思っても
絶対に過去には戻れません。
過去という時間は写真で切り取っておかないとカタチに残りません。
だから、機会があったら写真で残してください。
わかりやすい行事だけでもいいです。
お宮参り、1歳のバースデー、七五三、小学校入学・卒業袴、10歳のハーフ成人式...
これらの思い出をより彩り、残しておいてよかったと思ってもらい
カタチにした写真から力をもらい
家族を豊かにしていくのが
僕たちの仕事です。
写真がないツラさなら、知っています。
だから、あなたには
これでもかというくらい
飾れる写真をプレゼントする
提案をしています。
なくて後悔するものが
確実にあることを知っているから。
写真も、データも、飾れるフレームも
全部受け取ってほしいです。
最悪、僕たちのスタジオじゃなくてもいいです。
合う、合わないがありますからね。
それでも
もし、少しでも共感してもらえるなら
僕たちの手をとって
一緒にお子様と家族が豊かになる
物語を
いっしょに紡いでいきたいです。
機会をないがしろにしないでください。
一生の後悔をせず
一生の宝物をいっしょに作っていきましょう。
これが僕からのメッセージです。
追伸:
娘は小柄で細身ですが
びっくりするくらい元気です。
学校のシャトルランで
学年記録を出して
なんか、1位になってました。
体力おばけと呼ばれていて
女子力の落し物がないか
ヒヤヒヤしております 笑
上の手順説明コーナー②の
黄色いドレスの子が娘です。
ズルイかもしれませんが
写真スタジオ店長の娘
オーナーの孫の特権で
バシバシ撮らせてもらっています!
生まれた直後からの試練を
乗り越えたので
それくらいはいいですよね?汗


アルバム、データ、飾れるフレームのすべてが揃っていることに魅力を感じる方。
温かく、明るく、アットホームな雰囲気が好きな方。
色々な衣装があり、たくさんの中から選びたい方。
ナチュラルな格好もいいけど、せっかくの記念行事だから、本物プリンセスやビフォーアフターの違いがはっきりわかる衣装などで残したい方。
料金体系もわかりやすく、1枚から好みや出来栄えをみて、残し方を考えたい方。
フレンドリーな関係になれやすい方が気兼ねなくできて、嬉しいと思う方。
明るく、開放感のあるスタジオで、型にはまらない撮影も楽しみたい方。
少人数のスタッフで、親身になり、プライベート空間でストレス少ないのが
スタジオフォトアライ・ジュエのことが好きな方。

ご予約・お問い合わせ
↑営業時間内に電話できない、軽く質問したい、時間など相談したいことがある...
そんな場合には是非、公式LINEからお気軽にメッセージをください♪
返信にお時間はかかるかもしれませんが、すべてのメッセージをちゃんと見てご返答させていただきます。
火曜・水曜は定休日のため返信できないかもしれませんが、届いていることは確認しているので、問い合わせやご予約もお気軽にどうぞ。
順次返信させていただきます。
↓お電話で直接いろいろ聞いてみたい方は、
営業時間内に(10時〜18時)
下のボタンからお電話くださいませ。
お電話がつながらない場合は
0598-60-2468
↑こちらの番号もお試しください。
※毎週火曜日・水曜日が定休日となっております。
一生の後悔をせず一生の宝物を
いっしょに作っていきましょう。
撮影でお会いできるのを
楽しみにお待ちしております。

CONTACT US
